prairiestreetの日記

人間到る処青山あり

2月を振り返る

前回、1月を振り返った時に、自分の考えでは思うようにいかないと思っていたが振り返ってみると思ったよりやれているという実感が持てたことが非常に精神的にプラスに働いた。

振り返りの時間を持つことの大切さ - prairiestreetの日記

↑この記事です

 

なので、今回は2月を振り返ってみようと思う。1年をまとめて振り返ると大まかになっちゃうけど、1ヶ月ごとなら割と細かく何をやっていたかが把握できるし、悪くないと思えるだけでも前向きになるから続けたい。

 

とにかく一番大きかったのは傷害事件に遭ったこと。正直今になっても相手に対し怒りは収まらない時あるけど、弁護士にも相談して示談書を作成し、一応今のところ進んではいる。警察に被害届を出して犯人も把握済みだからいつでも告訴に切り替える準備をしつつも、このまま行けば落ち着くかな、と。

気が向いたら弁護士と相談した時の記事も書こうと思います。なかなかない体験だと思うし。

 

 

サッカーと野球を生でもライブ中継でもよく見たし、楽しめたし、もう一つのブログ記事にもスポーツに特化したものだけで14本の記事を書けたのは大きかった。大して見られることのないブログなんて自己満足かもしれないけど、アウトプットの場を持ち続けることは自分の中で言語化、整理という意味でも続けたい。

prairiestreetの日記 その2

↑こちらです。基本的に体験談、生で見たもの感じたものを書こうと考えているのですが、DAZN中継は含めると思います。

 

 

おきなわマラソン完走。
走る前はコースのアップダウンにビビりまくりだったけど、あれだけ上り坂を歩いても5時間ちょいで完走できたのは自信になった。今年からフォーム改造に取り組んだ成果が少しづつ形になってきた気がした。

 

英会話トライアル継続中。1日10分15日分でも続けることは大事。

ITパスポートの試験勉強も順調。主に過去問通して明確に弱点を把握。(圧倒的にテクノロジ分野…)

部屋の整理によってスッキリした状態継続、椅子を新調したので同じ部屋でも気持ちが一新している。

 

3月は一つ、新しいことを始めてみます。部屋の整理のおかげかな。新しいものを迎え入れることができたというか。

4月はITパスポートの試験と、その前に再び友達が沖縄に来るのでしっかりと準備しておかなきゃだね。

うるま サウナフェス

f:id:prairiestreet:20240224092924j:image

 

 

サウナフェス???
先日、本土から旅行で来た前の職場の先輩夫婦と亜熱帯サウナ(https://www.instagram.com/anettai_sauna/)を訪問したときに見たイベント告知。

うるま市なら近いし行ってみよう。
(申し込み時点で)天気予報は雨だけどそれはそれでネタにはなるぞと。

f:id:prairiestreet:20240223231544j:image

こんな感じで、真ん中に水風呂と外気浴の椅子を設置して囲むようにテントサウナや出張サウナが並んで、入っては出てを繰り返す感じ。

初心者レクチャーで、水風呂には後頭部まで浸かると良いと言われたのでやってみたところ、確かに出た後に頭がいい感じにボワーっとしてその後の外気浴が気持ちよかったです。

 

写真ないけど、なんと世界遺産の勝連城址の敷地内でやってます。よく許可が下りたなと他の人とも話していました。

水着着てるけどいわゆる裸の付き合いというかなんというか…来月卒業の大学生の子たちから若いカップル、20代職場仲間御一行、お一人様の男性女性、サウナのベテラン夫婦、県外からの旅行者の方まで本当にいろいろな人とお話させていただいていました。普段絶対接点を持つようなことがない人たちとの交流もいい刺激になりました。

 

 

 

サウナハットどうしようかなぁ、1回のために買うのはもったいないし手入れもめんどくさそうだし…そう思って見つけたのがこの動画。

普通のフェイスタオルで20秒くらいで簡単にできる上に効果抜群。女性の方に「それいいアイディアですね」と言われました。

髪の毛めちゃくちゃ暑くなるし実際ダメージも相当受けるようなので、男女問わずサウナでぜひお試しください。

 

 

f:id:prairiestreet:20240224074425j:image

今回一番良かったのはこのCHURA SAUNAさん。
ロウリュがペパーミントと月桃の2種類ありとてもいい香りがするのと同時に、会話がはばかられるほどテント内が暑くなり一番気持ちよかったです。

普段は鍼灸師の方が出張でサウナをされているらしく、サウナ終了後に頭に鍼を打ってくださいます。自律神経を整える効果があるらしく、調子に乗って2回目をお願いしても嫌な顔一つせず打っていただきました。そのせいか、昨日の夜の入眠、今朝の起床と久しぶりにスッキリできた気がしています。24日は南城に出るのでうるまはあと25日だけらしいですが、ぜひ体験していただきたいです。

 


f:id:prairiestreet:20240223231540j:image

ライトアップされた勝連城址がこの距離で見れたのはとても良い体験になりました。

元祖辛麺 桝本 イオンモール沖縄ライカム店

先日走ったおきなわマラソンの、記念Tシャツと共に入っていた広告の中にあったお店に来た。

 

最高30辛?!それ以上もあるの?

 

はっきり言って28と29の違いなんて絶対わからない自信があるけど、辛いものが好きなので本日訪問。

 

1回目ということで無理はせず店員さんと相談して…

・量は普通。

・8辛

・にんにくあり

・韓国麺(小麦粉と蕎麦粉の独自の麺っぽい)

f:id:prairiestreet:20240220145051j:image

辛いより、美味しい!

店員さんが6と10でもだいぶ違うと言ってて、それじゃ真ん中でと思って8にしたけど、単純にラーメンとして美味しいじゃん、これ!

途中から汗かいてきたけど、それ以上に美味しくて食が進む!

 

 

f:id:prairiestreet:20240220145130j:image

完食です!

マジで美味しかった。

 

おそらくだけど、10辛、その先ももう少しいけると思う。でも、美味しさとのバランスを考えると8辛は1回目にしては超大当たりだった。

 

辛い物好きの沖縄在住の方、フードコートと侮るなかれ、家族で来ても自分だけ食べるとかできるし、オススメです!

学問としてのサッカー

アジアカップ、日本負けてしまいましたね。
負けたことよりも負け方が残念すぎてもう…日本の、日本社会の悪いところが凝縮されたような結果でした。

 

それでもサッカーは続く。例えば敗退した翌日の夜には南野と渡辺がリーグ戦出場したのをはじめ、アーセナルリバプール、レアルソシエダなど日本の敗退をポジティブに捉えてくれるチームがある。

 

さて、代表だけがサッカーではない事を伝えるための今日のブログ。

https://amzn.to/4bo5JIU

最終的には辞書的な扱いをすることになるだろうから紙の本のほうが良いのかもしれないけど、(ようやくまともに使えるようになったMacの)Kindleでも読み進めやすいですよ。

 

どんな分野でも学問として成立させるには用語から曖昧さを排除し、正確に定義することが必要です。(本分104ページより)

 

「攻撃において良いプレー」とは何か?
「あの選手はスキルがある」のスキルとは何か?

こういった誰もが言うことを具体的な言葉として突き詰めてサッカーにおける攻撃、守備を論理的に説明をしていく。


もちろん、最初はサッカーの本なのに知らない、この本オリジナルの用語もありとまどう。コンプって何?とか。

 

この本に書かれていることを指導者が子供に教え込むことができるとしたら、岡田武史の岡田メソッドとはまた別の柱として日本サッカーを真の意味で土台から作り上げることができるのではないだろうかと期待するほどである(流派は複数あれば高め合う相乗効果が期待できる)。

戦術の本でありながら経験者ならではの楽しみ方もできる。例えば私が中学高校時代には攻撃は幅広く、守備は狭くとやってきたがこの本ではそうではなくなっていることも書かれていた。経験者とはいえそれは現役時代の話であり、現代のサッカーに動きや戦術をアップデートできているだろうか?私はNOだった。単純に体系的に現代の戦術を考える事ができる面でも楽しめる。

 

そして読後は確認だ。プレイヤー、指導者としてチームに落とし込むも良し、観戦時にボールの扱い以外の部分、3人目の連動やラインの駆け引きなどに注意してみるも良し。
個人的な話で恐縮だけど、DAZNを数年ぶりに契約した。Jリーグや海外サッカーをこの本で得たことを踏まえた上で見たかったから。プレミアリーグ(とブンデスリーガ)がなくなっていたけど、カップ戦はまだそれぞれあったから選手個人よりチームを見る意味では悪くない。

 

正直サッカーはJリーグしか興味なかった。実際に見に行くことができるFC琉球の試合がいちばん大切だと今でも思っている。だけど、他のチーム、地域、リーグ、国の違いを感じながら見ることができるとすれば自分の視野が広がるのではないかと思い始めた。最近で言うと、今年の選手権は知らないチーム同士でもサッカー観戦そのものが楽しめた。

 

例えば親子で観戦する時、ひとつひとつのプレーを子供が疑問に思ったことを親が論理的に教えてあげられる…それだけでも子供の吸収は違うと思う。自分が同じ状況になったらこうしようというのをあらかじめ持っておくのとその場のひらめきで動くのではプレーの質が変わるのは想像に難くない。だいたい精神論なんて再現のしようがない。

 

今サッカーをしている子供はもちろん、その家族、指導者の人たち全てに知ってほしいと思える本だと思う。大げさでなく、この本は2050年までにワールドカップ優勝取れるのではないかと信じたくなるくらいの内容だった。

 

 

振り返りの時間を持つことの大切さ

あっという間に2月になった。
1月は漠然と、やりたいことができなかったなぁと自己嫌悪気味だったが、振り返ってみるとそうでもなかった。

 

18日までは部屋の片付けを毎日していた。思えば30年以上分の持ち物を残すか処分するかに頭を使い続けて、全体として90%は理想の片付けができた。

親がやっていると聞いて始めた英会話トライアルも、1日数十分ならできている。

友達に勧められたITパスポートの資格試験の勉強も、片付け終わってからはまずまずできているし、適度な手応えと新しいものを知る楽しさを感じる。

ランニングも新しいフォームを取り入れて徐々に慣れて、1時間走るのがやっとだったけど2時間でも走れるようになってきてる。

何より、レオザフットボールという動画に出会い、その界隈の人たちの動画含めサッカーを楽しく見られるようになったからいくつかキャンプでプロの練習試合を見に行き、楽しめている。アジアカップDAZN復帰して日本戦以外も楽しめている。

 

うん、思っていたよりやれているぞ。
昨日2月になって嫌な気分だったけど、改めて振り返ってみると少なくとも何をしていたか思い出せないような時間の使い方はしていない。

 

あとは睡眠だ。それが一番難関ではあるが。

 

振り返りを持つことで、そんなに悪い状況じゃないなと思えただけで気持ちが幾分前向きになれた。これほんとやって良かったと思う。

部屋の整理の結果欲しくなったもの その3

18年来の相棒が力尽きた…

f:id:prairiestreet:20240124154921j:image

友達の家にあったモッズのシャンプーが使い心地良かったからマネした時に、付属品として付いていた櫛。

この、ほどよい間隔がクセの強い俺の髪にしっかり馴染んでいたのだが…

 

ついに、この日が来た…

櫛「旦那、あっしはここらが限界でさぁ…お別れの時が来たんでヤンス…」という声が聞こえてきた。

 

本当にありがとう。たぶん2006年くらいから使い続けて今日ここまで来てくれたのに感謝してる。

 

櫛を、新調しよう。

部屋の整理の結果欲しくなったもの 追加

出かける時にいつもしてるお気に入りのGUCCIの腕時計が止まっていた。

電池交換が28600円もしたくせに1年半しか持たねーでやんの。

GUCCI、マジかよ。高い金取ってこんな短い期間しか使えないってどういう事?

そもそも最初買ってからは5年持ったのに。

 

というわけで、今回腕時計を新調することにした。

Apple Watchか、カシオかシチズンの一番ベーシックなやつか、どれにしようかな。