prairiestreetの日記

人間到る処青山あり

FC琉球エンブレム変更について思うこと

去る10月26日、FC琉球ビジョン説明会の場で新エンブレムが発表された。

 

クラブ公式HPより

 

 

新エンブレムはボロクソに叩かれていた。(左:現在)

f:id:prairiestreet:20231104073704j:image

先に個人的に最初に思ったことを。

・エンブレム変更自体は賛成でも反対でもない。

これは時代の流れもあるだろうし節目の周年などはクラブによって違うし何か一新したいという気持ちの現われとしても理解はできる。

 

・現在のエンブレムの名残(4つの要素)がなくなった。

マイナーチェンジや簡素化ではなく一新に見えてしまった。
「対のシーサー」は説明聞いてもよくわからない。空いた口で勝利を呼び込み閉じた口で勝利を離さない…これ自体表現できてるの???は現行も同じだが、新エンブレムでは全くわからない。まず、口の部分をFと反転させたCの文字として認識してしまいシーサーを認識できなかった。これなんで左の閉じた口のほう下はみだしたんだろ。
また、対にするにしても重ねたら2匹で向かい合って争ってるように見えてしまうし、正面から1匹だけにも見えてしまう。
ギザギザの部分が単純にダサい。なにこれ?

「王冠」はよく見ればあった。
「11本のライン」はちゃんと見て数えればあった。これならライン入れないほうがいいよ数えにくいから。
「クラブカラーのベンガラxゴールド」は今以て俺には認識できない。ゴールドは百歩譲って抑えめにしたとしても、ベンガラの色って「暗い黄身の赤や茶色」じゃないの?

 

硬派すぎる現行から丸みを帯びてポップにさせ、使う色を変えてデザインを簡略化し費用を抑え幅広い層に訴求していく…それ自体は悪くはないんだけど今回の変更は正直抵抗がある。

 

 

 

 

f:id:prairiestreet:20231104072339p:image

これ初めてJ2時代に見に行った時のだけど、ベンガラって何だ?って調べた。民族衣装など派手な色使いのイメージだったけど、荘厳さという意味でこちらも琉球に合っていると思った。

 

f:id:prairiestreet:20231104072333j:image

先日のFC今治戦。応援席の場所は変わってたけど、旗は健在。

個人的にこのエンブレム変更問題はデザインに目が行きがちだけど配色にはそれ以上の抵抗というか…チームカラーを変えるのは、合併とかで名前を変更するくらい大きいことだと思う。マリノストリコロールじゃなくなるなんて考えられないもん。

シーサーのデザインもだけど、このベンガラ色、決まった定義はないけど共通しているのは「暗い色」だから新エンブレムは違う、となる。ほっともっとのパクリと言われてもしかたないよ(苦笑)。

 

f:id:prairiestreet:20231104092918j:image

なおチーム名もFC琉球OKINAWAとなるが、呼称はFC琉球のまま。これに抵抗ないのはコンサドーレやジェフ見ててもわかる。
なんだけど、この新しいロゴは個人的にはエンブレムと同じ感想を持った。
あとRyukyuのRのところにシーサーの鬣(たてがみ)を入れてある現行のはデザイン的にもいいと思っていた(しっぽだったらごめんなさい)。

 

自分自身はJ元年から一貫して横浜F・マリノスが好き。だけど、地元の愛知や住んだことある大阪、埼玉2チームも見に行ったことある。

沖縄生活も5年目に入りJ3でも現地に見に行くくらいにはサッカー、JリーグFC琉球好き。テレビでやってたカマタマーレ讃岐の試合見て先日のFC今治観戦、そして今日の富山戦と来週の鹿児島戦は連戦チケット買っていくよ。

f:id:prairiestreet:20231104072336j:image

ジンベーニョも好き。このマスコット横から見ると丸くなくて、なんでぬりかべみたいな直方体のフォルムなのかと思ったけど、ジンベエザメを表すには丸よりは四角かな…と思うようにしてる。